研究室配属で迷っている3年生へ
Q1, 忙しいって噂ですが、ホントに忙しいんですか?
A1, 忙しくないときは忙しくないです。メリハリがあります。忙しいときは忙しいし、学会前や卒論発表前は忙しいですね。院試までは院試勉強に専念できます。あと、先輩方は卒研についてアドバイスをくれたり、指導やフォローも万全、計画も一緒に考えてくれます。
Q2, 何時に来て何時に帰りますか?
A2, 朝は9時頃から来る人もいますが10時から11時くらいに顔を出す人が多いようです。帰りはホントに人それぞれですね。早い人は17時頃、遅い人はいつまでもいますし、なんなら住んでいる人もいるかも....(笑)ちなみに院試を受ける方は院試が終わるまでほとんど何も実験的なことはしないです。絶対に院試勉強が優先です!
Q3, 堀先生ってどんな人ですか?
A3, 講義が少ないので皆さんあまり知らないですよね。堀先生は一言でいえば、パワフルな方です。よくしゃべり、お酒が大好きです。
Q4, 何で先輩は堀・石川研究室を選んだのですか?
A4, 研究費・研究設備が非常に充実しており、世界トップの研究ができることが魅力だったからです。プラズマの研究といえば名古屋大学であり、中でも最も応用研究をしているのが堀・石川研究室です。また、マスターになると学会発表等の機会も多いので、プレゼン能力が身についたり、世界中の著名な研究者や学生と知り合いになれるってのも大きいです。あとは、先輩に面白い人が多かったからかな。
Q5, 研究は面白いですか?
A5, 世界に数台しかない(または世界で1つしかない)実験装置が多数あり、他の研究室では真似できないユニークな研究ができて面白いです。低温プラズマ科学研究センターも含めて多くの装置があるため、たくさん実験をすることもできます。プラズマを操り新しいものを作ったり、新しい現象を解明していくのはとても刺激的ですね。また、学生も先生も人数が多いから自分に近いテーマの人や先生とも活発に議論できて、研究をしっかりやりたい人にはとても楽しいですよ。
Q6, その他、堀・石川研究室の魅力って何ですか?
A6, たくさんのユニークな先輩に囲まれ、明るい雰囲気です。時には真剣に議論し、時にはオフで遊びに行ったり飲み会をするってのが魅力です。海外の学会に参加するチャンスがたくさんあります。また、学会発表をすることで、業績を積み、奨学金免除の可能性があります。低温プラズマ科学研究センターも含めて身近なところにたくさんの外国人の方がいらっしゃるので、毎日留学気分を味わうこともできます。また、低温プラズマ科学研究センターを含め4人の秘書さんが日々の生活をサポートしてくれています。
Q7,先輩達の就職先はどこですか ?
A7, 2020年 JR東海 デンソー 日本コントロールシステム セールスフォース 2019年 豊田自動織機 中部電力 三菱電機 JR東海 村田製作所 森ビル 野村総合研究所 台湾半導体製造(TSMC)上海 2018年 ASM JAXA 東京エレクトロン JR東海 AGC ソニー パナソニック ホシザキ電機 ブラザー工業 2017年 ASM キリン サンディスク デンソー 東ソー トヨタ自動車 パナソニック 三菱電機 名古屋市公務員 2016年 デンソー 中部電力 モリテックス 三菱電機 トヨタ紡織 日本ガイシ ホンダ技研工業 2015年 東芝 関西電力 デンソー スズキ自動車 BUFFALO ASM 2014年 日産自動車 公務員 2013年 トヨタ自動車 ASM(蘭) 科学技術振興機構 2012年 中部電力 NTT西日本 JR東海 トヨタ自動車 グローバルファウンダリーズ(米) ASM(蘭) 2011年 日立 東芝 デンソー アイシン LIXIL 東邦ガス 2010年 シャープ 日立 日本ゼオン イビデン 2009年 中部電力 東京電力 ホンダ技研工業 トヨタ自動車 デンソー ソニー 2008年 日立 東邦ガス 2007年 ホンダ技研工場 トヨタ自動車 パナソニック JR東海 KDDI デンソー ・・・などの企業に就職しています。就職活動も研究活動も両立できることが堀・石川研究室の強みです。また、ドクターへの進学も含め進路についてのサポートは充実しています。
堀・石川研究室は、君たちを待っている。
所在地
〒464-8603 愛知県名古屋市千種区不老町 名古屋大学 NIC 4F, IB電子情報館 北棟2F, ES館 4F (Furo-cho, Chikusa-ku, Nagoya City, Aichi, 464-8603, Japan)
連絡先
名古屋大学工学研究科電子工学専攻未来エレクトロニクス創造講座 堀・石川研究室 (Hori and Ishikawa Lab, Nano process Lab., Future Electronics Creation, Dept. of Electronics, School of Engineering Nagoya University)
電話
052-789-4420(堀 教授)
052-789-3461(NIC4F居室)
052-789-4421(IB北棟2F居室)
FAX